ペン字上達トレーニングとは、WEB上で自由自在にペン字のお手本が作れるサービスです。その他、ペン字用教材、学習用のフォントを販売しております。

ペン字上達トレーニング

ブログ
6月のペントレ課題


ペントレ課題

こちらの課題は、毎月 月末迄までに下記中本宛メールに作品添付
nakamoto@ensk.co.jpいただきますと
無料で、段,級@nakamotoensk-co-jp

ペン字教室(書道教室)にて直接学びたい方はこちらです

ジャポニカ 8マスを利用して練習にご利用ください

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: jp.jpg

添削ご希望の方は 

153-0064 目黒下目黒2-17-5 (株)日本書技研究所 競書係宛て送付下さい

返信封筒84円 切手 添削料金500円 切手同封下さい

下記お手本は NSK白洲ペン楷書体フォントにて作成

上記「NSK白洲ペン楷書体フォント」をご購入してご自分で学びたいペン字手本を作成して学習することも可能です

都内にお住みの方はお気軽に無料体験学習にご参加ください

153-0064 目黒下目黒2-17-5 (株)日本書技研究所 競書係宛て送付下さい

返信封筒84円 切手 添削料金500円 切手同封下さい

正岡子規の俳句   夏

『柿食えば 鐘がなるなり 法隆寺』『鶏頭の 十四五本も ありぬべし』『春や昔 十五万石の 城下哉』。
生前多くの名句を残し、俳句文化を広める事に生涯を費やした正岡子規。

彼の人生はわずか35年に満たない短いものでしたが、その功績や人となりを慕っていた多くの人々に、今なお唯一無二の文学者として愛され続けています。

端午(たんご)の節句に立てられる幟には、家紋や武者絵などが描かれます。

————————————————————————————–

ペン字教室(書道教室)にて直接学びたい方はこちらです

いとへん(糸偏)を正しく書こう!

ペン字教室(書道教室)にて直接学びたい方はこちらです