ショップ
カートの中身
- カートは空です
おすすめ書きたい日本語 二月編

「書きたい日本語」の詳しい説明を見る
(「趣味のペン字」販売専門サイトへ移動します)
◆四季折々の美しい言葉や、江戸時代から続く恋する女性の粋で切ない気持ちを唄った都々逸(どどいつ)など、解説を読むだけでも楽しく豊かな日本語表現が学べる「書きたい日本語シリーズ(全12回)」の二月編です。
◆普段の生活に役立つ「日常ペン字」のテーマはバレンタインの月にちなんでラブレターの書き方。芥川龍之介が恋人に送ったプロポーズの手紙をお手本に、美しい日本語の書き方を身につけましょう。
◆書家・中本白洲が授業動画で美しい文字の書き方を一文字ずつ丁寧に解説しています。
【解説動画 7本】
【目 次】全21ページ
・はじめに
・本教材の使い方
・仮名で書く「方丈記」
・二月のことば ①(時候)
・二月のことば ②(花鳥風月)
・開運四字熟語
・女はつらいよ 〜恋の唄〜 ①
・女はつらいよ 〜恋の唄〜 ②
・ココロに届く名言・格言
・二月の日常ペン字「ラブレターの書き方」
・練習フォーム
(「趣味のペン字」販売専門サイトへ移動します)
◆四季折々の美しい言葉や、江戸時代から続く恋する女性の粋で切ない気持ちを唄った都々逸(どどいつ)など、解説を読むだけでも楽しく豊かな日本語表現が学べる「書きたい日本語シリーズ(全12回)」の二月編です。
◆普段の生活に役立つ「日常ペン字」のテーマはバレンタインの月にちなんでラブレターの書き方。芥川龍之介が恋人に送ったプロポーズの手紙をお手本に、美しい日本語の書き方を身につけましょう。
◆書家・中本白洲が授業動画で美しい文字の書き方を一文字ずつ丁寧に解説しています。
【解説動画 7本】
【目 次】全21ページ
・はじめに
・本教材の使い方
・仮名で書く「方丈記」
・二月のことば ①(時候)
・二月のことば ②(花鳥風月)
・開運四字熟語
・女はつらいよ 〜恋の唄〜 ①
・女はつらいよ 〜恋の唄〜 ②
・ココロに届く名言・格言
・二月の日常ペン字「ラブレターの書き方」
・練習フォーム